牧神の絵画

牧神の描かれた絵画をひたすら集めています

2023-01-01から1年間の記事一覧

フィリッポ・ラウリ Filippo Lauri

フィリッポ・ラウリ(1623-1694)はイタリアの画家。バロック期の人です。 お父さんがパウル・ブリルの弟子だったとのこと。 Faun and Cupid in a Landscape (before 1694) File:Filippo Lauri - Faun and Cupid in a Landscape - WGA12506.jpg - Wikimedia Co…

ベルンハルト・ヴェーニヒ Bernhard Wenig

ベルンハルト・ヴェーニヒ(1871-1940)はドイツの画家、版画家。……のようです。ウィキペディアがなく、ドイツ語の読み方が全くわからないので情報が得られませんでした……すみません。 Satyr piers (1897) File:Satyr piers.jpg - Wikimedia Commons おなかが…

リシャルト・ロラント=ホルスト Richard Roland Holst

リシャルト・ロラント=ホルスト(1868-1938)はオランダの画家・版画家。ウィリアム・モリスに影響された象徴主義の画家とのことですが、象徴主義というかアールデコ的なポスターが多く、個人的に非常に好みでございます。 N V Het Tooneel (Amsterdam). Mars…

アンヌ=ルイ・ジロデ・ド・ルシー=トリオゾン Anne-Louis Girodet de Roussy-Trioson

アンヌ=ルイ・ジロデ・ド・ルシー=トリオゾン(1767-1824)はフランスの画家。新古典主義〜ロマン主義の人です。「エンデュミオンの眠り」などのドラマチックな光の表現はなかなか衝撃的。 Pan poursuivant Syrinx (1826) File:Houghton 54C-508 - Girodet-T…

ジュリオ・カルピオーニ Giulio Carpioni

ジュリオ・カルピオーニ(1613?-1678)はイタリアの画家。バロック期の人です。たまに子どもの顔がめちゃくちゃかわいい。 Satyr (Back View) (1631-1674) https://www.artic.edu/artworks/81616/satyr-back-view 後ろ姿のサテュロスというのはかわいいもので…

アルブレヒト・アルトドルファー Albrecht Altdorfer

アルブレヒト・アルトドルファー(1480?-1538)はドイツの画家。西洋絵画史において初めて純粋な「風景画」を描いた人とのことです。 Landscape with Satyr Family (1507) File:Albrecht Altdorfer - Landscape with Satyr Family - WGA0198.jpg - Wikimedia C…

19世紀の作者不明作品たち 19th century works of unknown author

作者不明作品のコーナーです。よろしくお願いします。 Drawing, Glauco and Scylla, study after Agostino Carracci (1821-1822) Glauco and Scylla, study after Agostino Carracci | Smithsonian Institution 下2つがサテュロスかパーンです。いずれもサテ…

アンニーバレ・カラッチ Annibale carracci

アンニーバレ・カラッチ(1560-1609)はイタリアの画家。バロック期の人で、兄アゴスティーノや従兄弟ルドヴィーコとともに「カラッチ一族」として古典主義様式を確立したとのことです。 Pan (1592) File:Annibale Carracci - Pan - Google Art Project.jpg - …

ハンス・トーマ Hans Thoma

ハンス・トーマ(1839-1924)はドイツの画家。アルノルト・ベックリンと親しかったとのことで、言われてみれば作品の雰囲気が似てるかも。パキっとコントラストの効いた塗りが特徴的です。 Oktober (before 1924) File:Hans Thoma Oktober.jpg - Wikimedia Com…

ジャン・フランソワ・ド・トロワ Jean-François de Troy

ジャン・フランソワ・ド・トロワ(1679-1752)はフランスの画家。18世紀初頭の三大肖像画家のうちのひとり、とのことです。 Pan and Syrinx (1722-1724) Pan and Syrinx (The J. Paul Getty Museum Collection) あれなんかリンク先と色味が違うな。まあいいか…

ジョージ・パーシー・ジャコム・フッド George Percy Jacomb-Hood

ジョージ・パーシー・ジャコム・フッド(1857-1929)はイギリスの画家。挿絵入り新聞"The Graphic"(週刊だったらしいから新聞といっても週刊誌みたいなもの?)のイラスト制作のために海外を飛び回っていた人のようです。 油絵だとけっこうアカデミックな筆致…

ミハイル・アレクサンドロヴィチ・ヴルーベリ Михаил Александрович Врубель Michail Alexandrowitsch Wrubel

ミハイル・アレクサンドロヴィチ・ヴルーベリ(1856-1910)はロシアの画家。象徴主義的なスタイルで絵画・陶器・ステンドグラス・舞台芸術など様々な表現に貪欲に挑戦した人のようです。 どの作品も眼力がすごい。まさに射抜かれるような気持ちになります。 Па…

オーブリー・ビアズリー Aubrey Beardsley

オーブリー・ビアズリー(1872-1898)はイギリスのイラストレーター。その卓越したセンスにより、世紀末芸術の代名詞と言っても過言ではない画家でしょう。代表作はやはりワイルドの『サロメ』の挿絵でしょうか。 ホイッスラーやモリスといったおじさんに嫌わ…

フランチェスコ・ツッカレリ Francesco Zuccarelli

フランチェスコ・ツッカレリ(1702-1788)はイタリアの画家。ロココ期の人です。 風景画で手前にちょこちょこと人物、という時代らしい作品が多いですが、人物の顔や仕草には他にない独特なユーモアを感じます。 Bacchanal (1740-1750) File:Francesco Zuccare…

ヤーコブ・ヨルダーンス Jacob Jordaens

ヤーコブ・ヨルダーンス(1593-1678)はフランドルの画家。ルーベンスからの影響が強い画家です。 サテュロスの絵をわりとよく描いてる人なんですが、なぜか牧神絵画botには1枚しか作品がありません。我ながらなぜ……?作業が落ち着いたらこの記事に加筆する形…

フランソワ・クルーエ François Clouet

フランソワ・クルーエ(1510?-1572)はフランスの画家。宮廷画家です。 身体のバランスなどは初期ルネサンスらしいのですが、たまにアールデコかというくらい肌の質感が滑らかで怖いです。とはいえそんなアンバランスさが初期ルネサンスのいいところだと思いま…

ルパート・バニー Rupert Bunny

ルパート・バニー(1864-1947)はオーストラリアの画家。ヨーロッパとオーストラリアを行ったり来たりして活動していたようです。 スタイルは主に新古典主義とのことですが、パッと見は象徴主義的な感じがします。ものによってはナビ派っぽくも。 Young and Ol…

ヨハン・リス Johann Liss

ヨハン・リス(1590 or 1597 – 1629 or 1630)はドイツの画家。バロック期の人です。作風はカラヴァッジョの影響下にあるようです。 Satyr beim Bauern (1618-1619) File:Johann Liss 005.jpg - Wikimedia Commons クレインのものと同じく、「農夫とサテュロ…

ジュール・フォンタネス Jules Fontanez

ジュール・フォンタネス(1875-1918)はスイスの画家。雑誌の漫画やポスターの領域で活躍した方でしょうか。ウィキペディアがフランス語しかなくていまひとつわかりませんでした…… Le Satyre (before 1908) File:"Le Satyre", Jules Fontanez.JPG - Wikimedi…

モーリッツ・シュティフター Moritz Stifter

モーリッツ・シュティフター(1857-1905)はオーストリアの画家。20代中盤ごろからミュンヘンで絵を学んだ人のようです。 なんとなくエキゾチックな女性の顔面が印象的。 Fest der Faune und Nymphen (1905) File:Moritz Stifter Fest der Faune und Nymphen…

ウィリアム・アドルフ・ブグロー William-Adolphe Bouguereau

ウィリアム・アドルフ・ブグロー(1825-1905)はフランスの画家。アカデミー会員で先生をやるなどしていた人です。 私は象徴派が好きなので全然好きじゃないですねブグロー。「サテュロスとニンフ」っていう有名な絵があるんですけど、全然好きになれないの…

ウォルター・クレイン Walter Crane

ウォルター・クレイン(1845-1915)はイギリスの画家。挿絵の黄金時代に活躍した人で、ラファエル前派からの影響が色濃い作風です。ウィリアム・モリスと長く一緒に活動してた印象。 Sweet, piercing sweet was the music of Pan's pipe (before 1915) File:…

エリュー・ヴェッダー Elihu Vedder

エリュー・ヴェッダー(1836-1923)はアメリカの画家。ヨーロッパのグループに属していたわけではありませんが、画風は象徴主義的です。 Marsyas Enchanting the Hares(1878) File:Elihu Vedder - Young Marsyas (Marsyas Enchanting the Hares) - 2013.7 …

ゼーバルト・ベーハム Sebald Beham

ゼーバルト・ベーハム(1500-1550)はドイツの版画家。デューラーの弟子だったらしく、不思議にムッチリした肉体と人物のやたらユーモラスな表情が特徴的です。どうでもいいが自画像がかっこいいぞ。 Satyr Playing Lyre (16th century) File:Satyr speelt o…

セバスティアーノ・リッチ Sebastiano Ricci

セバスティアーノ・リッチ(1659-1734)はイタリアの画家。ヴェネツィア派の画家で、ロココ絵画の先駆者とも呼べるそうです。 Nymph and Satyrs (1712-1716) File:Sebastiano Ricci - Nymph and Satyrs - WGA19421.jpg - Wikimedia Commons 中央のおじいちゃ…

コンラート・グローブ Konrad Grob

コンラート・グローブ(1828-1904)はスイスの画家。あまり他に類を見ない、鮮やかかつ穏やかなふしぎな色使いが特徴的です。 Bacchanale (1897) File:Grob Conrad Bacchanale.jpg - Wikimedia Commons バッカナーレというのはバッカスのお祭りのことです。…

ベネシュ・クヌプファー Beneš Knüpfer 

ベネシュ・クヌプファー(1844?-1890)はチェコの画家。得られる情報が少なかったんですが、どの作品も海の波の表現がものすごい人です。 Vyzvání ke hře (1890) File:Beneš Knüpfer - Vyzvání ke hře (kolem 1890).jpg - Wikimedia Commons お……おねショタ!…

ルートヴィヒ・クナウス Ludwig Knaus

ルートヴィヒ・クナウス(1829-1910)はドイツの画家。ロマン派に属するようです。 とにかく子どもの絵がかわいい!画像検索したらかわいい子どもがいっぱい出てきてびっくりしました。 Kraftprobe (Satyrknabe mit Ziegenbock in Landschaft) (19th century…

アルフォンス・ミュシャ Alphonse Mucha

アルフォンス・ミュシャ(ムハ)(1860-1939)はチェコ・フランスの画家。アール・ヌーヴォーの代表的な画家でありきらびやかなポスターアートが有名かつ各方面に絶大な影響を与えた人ですが、汎スラヴ主義に根ざしたでっかい絵の連作『スラヴ叙事詩』も見逃…

ディルク・ド・クワード・ファン・ラーフェステイン Dirk de Quade van Ravesteyn

ディルク・ド・クワード・ファン・ラーフェンステイン(1565?-1619?)はオランダの画家。経歴がなんとなくホワっとしていてよくわかりませんでした……生年も没年もホワっとしている…… Venus Riding a Satyr (1602-1608) File:Venus Riding a Satyr.jpg - Wiki…