牧神の絵画

牧神の描かれた絵画をひたすら集めています

レオン・スピリアールト Léon Spilliaert

レオン・スピリアールト(1881-1946)はベルギーの画家。スタイルとしては象徴主義に分類され、オディロン・ルドンからの影響が強い画家です。 ベルギーで象徴派といえば「20人展」(アンソールやクノップフなど)ですが、スピリアールトはその世代より若く、…

ルイス・モー Louis Moe

ルイス・モー(1857-1945)はノルウェーの画家。主にデンマークで活動し、最終的にはデンマークに帰化したようです。 とにかく動物や妖精を可愛らしく描いた人です。サテュロスもけっこう描いてて非常にありがたい。 著作権的に信頼できそうなページがなかなか…

ジョヴァンニ・バッティスタ・チプリアーニ Giovanni Battista Cipriani

ジョヴァンニ・バッティスタ・チプリアーニ(1727-1785)はイタリアの画家。主にイギリスで活動していたようです。 Satyr Attacking Two Nude Bathers (before 1785) Satyr Attacking Two Nude Bathers | LACMA Collections 水浴び中の女子に突撃するサテュロ…

ディルク・ファン・デル・アー Dirk van der Aa

ディルク・ファン・デル・アー(1731-1809)はオランダの画家。ロココ期の人です。 Satyrs and fauns dancing before a shrine (circa 1790) File:Dirk van der Aa, Satyrs and fauns dancing before a shrine,.jpg - Wikimedia Commons ケモ脚がサテュロスで…

カール・グスタフ・クリングシュテット Carl Gustav Klingstedt

カール・グスタフ・クリングシュテット(1657-1734)はスウェーデンの画家。高名な細密画家であったようです。 Oread witnessing a thorn being removed from a satyr’s foot(1713) Nationalmuseum - Oread witnessing a thorn being removed from a satyr’s f…

ヘルブラント・ファン・デン・エークハウト Gerbrand van den Eeckhout

ヘルブラント・ファン・デン・エークハウト(1621-1674)はオランダの画家。レンブラントの弟子だったようです。 Der Satyr beim Bauern (1653) File:Der Satyr beim Bauern.jpg - Wikimedia Commons おなじみイソップ/フォンテーヌ童話の「サテュロスと農夫」…

ジョヴァンニ・ベネデット・カスティリオーネ Giovanni Benedetto Castiglione

ジョヴァンニ・ベネデット・カスティリオーネ(1609-1664)はイタリアの画家。イタリア貴族ゴンザーガ家のお抱え画家だったとのことです。 版画好きとしてはモノタイプ(平版を彫らずに直接絵を描いて、そこに紙をかぶせて転写する技法)の最古の作家という肩…

コロマン・モーザー Koloman Moser

コロマン・モーザー(1868-1918)はドイツの画家。コーロ・モーザーとも。おなじみウィーン分離派のメンバーで、そののちにはアーツ・アンド・クラフツに影響されたウィーン工房も立ち上げました。 普通に死ぬほど絵が上手い上にポスター等のデザインも意味が…

カール・ブレッヒェン Carl Blechen

カール・ブレッヒェン(1798-1840)はドイツの画家。ロマン派に属する方のようです。 重めの風景画が多い印象ですが、たまに描かれている人物の顔は不思議と漫画チックなユーモラスさを備えています。 Schlafender Faun (circa 1820) File:Carl Blechen - Schl…

ボニファーツィオ・ヴェロネーゼ Bonifazio Veronese

ボニファーツィオ・ヴェロネーゼ(1487-1553)はイタリアの画家。ヴェネツィアででかい工房を経営していた親方さんだったようです。 Satyrs dancing in a landscape (before 1553) File:Bonifacio de' Pitati - Satiri danza in un paesaggio.jpg - Wikimedia …

17世紀の作者不明作品たち 17th century works of unknown author

作者不明コーナーです。 Balletti de Satiri (17th century) Anonymous, Italian, 17th century | Ballets of Satyrs | The Metropolitan Museum of Art 非常にかわいい。ジャック・カロから画力を減らしたような愛らしさです。奥にずっと棍棒持ってるひとが…

アタナシウス・キルヒャー Athanasius Kircher

アタナシウス・キルヒャー(1602-1680)はドイツの司祭・学者。当時のエジプト研究や東洋研究に精を出した人で、日本人としてはなにかがいろいろ間違っている阿弥陀如来の図などが笑えます。 しかしそんな短文で表すのは愚の骨頂。 Heiroglyphical Representat…

ハンス・プファフ Hans Pfaff

ハンス・プファフ(1875-1914?)はドイツの画家・イラストレーター。雑誌の表紙やポスターアートで活躍した人のようです。いくつかのオークションサイトを見てみても没年は不詳。なぞのイラストレーターです。例によってカタカナにする場合「プファフ」という…

フランチェスコ・マンチーニ Francesco Mancini

フランチェスコ・マンチーニ(1679-1758)はイタリアの画家。19世紀に活動していた同名の画家もいますが、こちらは18世紀の画家です。 カラッチ一族のスタイルで技法を学んだとのこと。 Lotta fra Amore e Pan (before 1758) File:Francesco Mancini Kampf zwi…

スティーブン・カーン Stephan Kern

スティーブン・カーン(1860-1915)はドイツの画家……と思われますが、詳細が全く分かりませんでした。「スティーブン・カーン」という発音でいいのかどうかも不明です。 Faunus in Wald (1900) 画像の引用はウィキメディアよりいたしましたが、↓ File:Stephan …

ローラン・ド・ラ・イール Laurent de La Hyre

ローラン・ド・ラ・イール(1606-1656)はフランスの画家。スタイルとしてはマニエリスムに属するようです。 油絵はそんなマニエリスムらしい、筆跡の見えないツルンとした感触の作品が多いですが、版画作品はわりとガサっとした感触の人物画も見られるようで…

フェルディナント・リーク Ferdinand Leeke

フェルディナント・リーク(1859-1937)はドイツの画家。ワーグナーのオペラの絵画化の仕事が有名です。 A Mermaid Tempting a Satyr into the Water (1917) A Mermaid Tempting a Satyr into the Water Painting by Ferdinand Leeke - Pixels 波がめちゃくち…

ジュール・スカルバート Jules Scalbert

ジュール・スカルバート(1851-1928)はフランスの画家。パステルによるほんわかした表現が特徴的です。 The Three Graces Dancing With A Faun (before 1928) File:Jules Scalbert - The Three Graces Dancing With A Faun.jpg - Wikimedia Commons ぐるぐる…

スタニスワフ・ボフシュ・シエストチェンチェヴィチ Stanisław Bohusz-Siestrzeńcewicz

スタニスワフ・ボフシュ・シエストチェンチェヴィチ(1869-1927)はリトアニアの画家、イラストレーター。貴族の出で潤沢な画教育を受けたようですが、作品のモチーフは見た感じウマやトリなど素朴な風景が多めです。 Танец (1896) File:С. Богуш-Сестранцэвіч…

ゲオルク・ミュラー・ブレスラウ Georg Müller-Breslau

ゲオルク・ミュラー・ブレスラウ(1856-1911)はドイツの画家。ドレスデン分離派(Dresdner Sezession)のメンバーだったようです。ウィーンとミュンヘンは知っていましたがドレスデンにも分離派があったんですね。 Faun und Nymphe (before 1911) File:Georg Mü…

ルドルフ・コラー Rudolf Koller

ルドルフ・コラー(1828-1905)はスイスの画家。クールベやコローからの影響が指摘されつつも、ウシやウマの描写にかけては他の追随を許さない画家のようです。確かにウシやウマだけの絵なのに神話画を見ているようなおごそかな気分になる作品ばかり。 Drei Fa…

アゴスティーノ・ヴェネツィアーノ Agostino Veneziano

アゴスティーノ・ヴェネツィアーノ(1490-1540)はイタリアの版画家。ルネサンス最盛期からローマ劫掠を経たその後まで、キャリアが激動の時代と大かぶりしている人のようです。 Print, Grotesque Ornament with Satyrs, from a set of twenty ornament panels…

16世紀の作者不明作品たち 16th century works of unknown author

作者不明コーナーでございます。どうぞ。 Tapestry with the royal monogram S.A. (Sigismundus Augustus) (1555) File:Arras 005.jpg - Wikimedia Commons おひげがモコモコでかわいい。腰のぶどうもオシャレですね。 タペストリーの作品ですが、デザイナー…

チーマ・ダ・コネリアーノ Cima da Conegliano

チーマ・ダ・コネリアーノ (1459?-1517?)はイタリアの画家。ルネサンス期のヴェネツィア派の画家です。初期ルネサンスらしい几帳面すぎる遠近感や几帳面すぎて硬いポージングが愛らしい。 Silenus and the Satyrs (1505-1510) https://philamuseum.org/colle…

15世紀の作者不明作品 A 15th century work of unknown author

作者不明コーナーです。どうぞ。 Giuniano Maio, De Majestate. (1492) Farming Satyr – Manuscript Art 長らくGiuniano Maioとクレジットしていたんですが、たぶんマイオさんは著者であり画家は別の人なんじゃないかと思われたので作者不明入りです。 絵を…

ギュスターヴ・ドレ Gustave Doré

ギュスターヴ・ドレ(1832-1883)はフランスの画家。とにかく絵が上手くてめちゃくちゃ描いててめちゃくちゃ売れてた人です。近年の日本では『神曲』や『失楽園』の挿絵がよく知られてるでしょうか。 Le satyre et le passant (1867) File:PL Jean de La Fonta…

シャルル・エドゥアール・ドゥロール Charles Édouard Delort

シャルル・エドゥアール・ドゥロール(1841-1895)はフランスの画家。画法はジャン・レオン・ジェロームやグレールに教わったとのことです。 Nymphs and Satyrs (1888) File:Nymphes et Satyres 1888 Charles Édouard Delort.JPG - Wikimedia Commons ブブゼラ…

ジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロ Giovanni Battista Tiepolo

ジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロ(1696-1770)はイタリアの画家。バロック期とロココ期のいいとこ取り的な画風で時代を作った画家のようです。先んじてご紹介しましたジョヴァンニ・ドメニコ・ティエポロのお父さんでもあります。 Satyr Family with t…

ジョヴァンニ・ドメニコ・ティエポロ Giovanni Domenico Tiepolo

ジョヴァンニ・ドメニコ・ティエポロ(1727-1804)はイタリアの画家。かのジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロの息子さんで、13歳ごろから父の工房で働いていたようです。 素朴な生活をしているサテュロスやケンタウロスのインク画をたくさん残してくださ…

ジャン・オノレ・フラゴナール Jean Honoré Fragonard

ジャン・オノレ・フラゴナール(1732-1806)はフランスの画家。ロココ期の人です。 「ぶらんこ」や「閂」が有名ですかね。ロココらしいツヤツヤというかテカテカというかそんな質感の作品が目立ちますが、なかなかどうして素朴なサテュロスの絵も残しています…